15.繫がる繫がる

神奈川 2016/7/24(Sun)

朝からマクドでHPの更新や、デザインの作業など

ワークショップの準備も!実験もしないといけないしなー

友人宅があって本当によかった。

そして、東京であった方が茅ヶ崎に住んでいるというすごい繫がりから、お店を紹介してもらっていて、クーカイというお店へ。前行こうとしてしまってたとこ

お客さんが結構折おられたが、終わりに近づき、だんだんと減っていく、

多国籍料理で、見た目も綺麗!おいしいなーと感動してゆっくり店員さんの時間が空きそうなときをまつ、

箸袋も一個一個パンチであけられていて素敵だ

すると店員さんが、今日は海にいかれていたのですか?(今日は土曜日)と聞いて来て下さり、いや、実はこーこーで旅をしていて、東京のなになにさんに紹介頂いたんです!と話すと、

すごくよろこんで下さり、活動の話をすると、たまにカニのカタチをつくって食べ終わったお皿に入れて帰る人とか、色んな方がいるんです!ともともとそーいうのを楽しむお客さんや、店員!!!

これはすごくおもしろくなりそう!としばらく話すと、協力していただけることに!

インスタグラムでも作品があれば乗せますね!とすごく協力的!!!うれしいなーとお店の歴史や、いろんなことを聞いた。

詳しくは後日SHOPLISTにて

壁にかかっているのもこのへんの作家さんで、という話をしていると、その作家さん登場!!!笑

そして再び活動の話をするとその方もおもしろがって下さり、展覧会是非行きたい!といってくださった。そして、あとでわかったことだが、このお店を紹介してくださった方の絵の先生?でもあられるそうで、なかなか繫がっていくなー!と嬉しくて、その方にメールで今日起こった出来事を伝えた。

また来ます!!!とバイバイ!

すると先ほどの方より(東京でお会いした茅ヶ崎に住んでいる方)メールの返信があり、明日のお昼茅ヶ崎でお昼しませんか?といってくださった!!!うれしー!報告もかねて明日お会いすることに。素敵な作品がいっぱいできそうだなーとワクワクして家に帰り、24時頃就寝。

明日は山梨情報をしらべたり、色んな方に連絡をしたりとと作業の一日!!おやすみなさい!

JAPANESE TIP

(ジャパニーズチップ) 食事の席でつくられた箸袋の造作物をTIP(感謝のしるし)だと見立てる試み