14.こんなことって
東京 2016/7/8(Fri)
なんと友人にソーラーパネルが搭載された充電器をもらう!!!
充電に困っているのをネットをみてくれて心配してくれていたそうだ。本当にいろんな方にすくわれている。ありがとう!ありがとう!これで旅がもっと快適なものになりました。
そしていざ築地へ。やっぱり築地。こんな学校もあります。
今日は平日なはずなのに、人がうじゃうじゃ見える。
わーーーーっと人がいっぱい。海外からも、日本人もたくさん!
東京で一番混んでたかもしれない! いや、スクランブル交差点の次くらい混んでた!
そして、お寿司や、魚、などには目もくれず、お箸や、箸袋の扱われている商店、小見山商店さんへ
すぐ見つかると思ったが、築地っていっぱい店があることが判明!箸を扱われているお店もたくさんあった。
無事に小見山商店へ到着。大正12年から続く素敵なお店。話をしたいが、なかなかお客さんがたえない。
「〇〇さんのご紹介できたのですがまた出直します」と話をしにいくと、いつでもこんな感じだから!と東京でお会いした友人のお母さんが話を聞いてくださった!
まず小見山商店のお話を聞いていると、お箸はほとんど吉野(奈良)から仕入れられているとのことで、最近見学にもいかれたのだとか。JAPANESE TIPのPOPも吉野でつくっていただいたものなので、もう興奮!
そして中に迎え入れてくださった。まさか築地の風景をお店の中から見れるとは!
最終的にはお母さんや、おばさん、娘さんとで話を聞いて下さり
そんな人いるんや!とすごくおもしろがってくださった。
そして、お昼もそのままお店でごちそうになり、応援してくださり、常連さんや、取引をされているお店に一緒に活動を広めて下さることにも!!! 箸袋の扱われているお店の情報も教えて下さり、
築地は、横の店や近所、常連さんとの助け合いがあって成り立っている
信頼がつくっている と色々なことも教えて頂いた。
すごくすごくすごく暖かいみなさんと出会うことができ、この活動をやっていてよかったなー この活動をきっかけに色々なことを発展させられるような。そんな人間に成長していきたいなー といつも出会いから学ぶ。
吉野と、築地と、JAPANESE TIPが結ばれ、新たな文化を生んでいけそうな。そんな希望がすごく広がった素敵な出会いだった。
私達ができないかわりに!と応援していただき、またいつでもきてね。とすごく嬉しい言葉も頂いた。 展覧会の案内も教えてね!と。それはもう是非!!!嬉しかったなー。良いものつくらないとな!力をもらって、バイバイ!
また詳しく計画をすすめていかないと みなさん本当にありがとうございました!
そして、少し時間があったので、東京の美術館を見学。2121へ!
よく考えると、3331とか2121とか、6とか、8とか、東京には数字のギャラリーや美術館多いなーと。 それはさておき展示を学びます。
そしてお次は、友人から紹介頂いた素敵な方とお会いするべく、西日暮里という駅へ
向かう場所はその方がはじめられたという
フロマエhttp://furomae.jimdo.com/というカフェ、ギャラリーへ
駅からすぐのすごく良い場所になり、フロマエの字のごとく、銭湯の前にあるお店なのです。
ここのお店は、食材は近くの農家さんや、オーガニックのものにこだわっておられたり、クラフトビールがだされていたり、料理もすごくおいしい
その方のご友人も途中から来て下さり3人でのごはん。
島の話や、このお店の話、活動の話や、共通の友人の話、イルカの話など、たくさん楽しい話をした。
あっという間に時間がすぎた。
お忙しいなか、時間をつくってくださり応援してくださって本当にありがとうございます!感謝しきれません。縁ってすごいなー また会いましょう!ということでバイバイ!
そしてその後は、泊まらせてもらっていた友人の下に帰り、
一緒に飲みにいこうと街へ。夜2時くらいに就寝! こんなことってあるんだなーという素敵な出会いに恵まれた 素晴らしい1日でした!
明日は小見山商店に紹介頂いた箸袋のお扱う店に伺います! ではおやすみなさい!
0コメント